|  北アルプスを望む大自然の中でフィッシングと味な1日を!
 
 フィッシングランド鹿島槍ガーデンは大町温泉郷から車で10分。大小2つの釣り場で、ルアー、フライ、自由釣りが楽しめます。
 
 行ってきました!管理釣り場シリーズ第2弾は、
 長野県のフィッシングランド鹿島槍ガーデンを紹介します。
 
 
 
 ★敷地=約1万3千坪外周=約1km
 ・1号池・2号池
 ・3号池
 ・渓流エリア
 ・エサ釣り場
 ・バーベキューハウス
 ・キャンプ場
 
  交通アクセス信濃大町駅/長野道豊科インターより 車で30分
  駐車場:50台(大型車可)
 
  
 
 
 〒398-0001 長野県大町市大字平鹿島8589TEL:0261-22-8854
 公式ホームページ
 
  
 http://www.kashimayari-garden.com/
 
 
 
              
                
                  | 鹿島槍ガーデンインフォメーション |  
                  | 営業時間 | 午前7時〜午後5時 (冬季は日没まで) |  
                  | 営業期間 | 
                  通年。注意) 冬季(12月〜3月)は積雪、結氷状態になりますが水温1度でも魚は釣れます。 車はスタットレス装備でスキー場にくる用意でお越しください。
 詳しくはお問い合わせください。
 |  
                  | 魚  種 | ニッコウイワナ、エゾイワナ・ニジマス・ヤシオマス・アルビノ・イトウ・ブラウン・ヤマメ・ブルック・サクラマス・ヒメマス・タイガー・ジャガーなど。 |   
 
 
 
              
                
                  | 釣り場 | つり方 | 入場料金 | 備考 |  
                  | 大池
 ルアー・
 フライ
 | ルアー フライ
 
 | 子供 | 3,000円 | 2.0kgまで 持ち帰り可
 |  
                  | 大人 | 4,200円 | 3.0kgまで 持ち帰り可
 |  
                  | 女性 | 3.700円 | オーバー分は1kg=2.000円でお買い上げください |  
                  | 規定釣り場
 | エサ釣り | 1人 | 350円 | 釣った魚は100g=200円でお買い上げください。 |  
                  | 渓流釣り場
 |  
                  | バベキュー |  | 1人 | 350円 | 受付にて 注文願います
 |  
                  | 見学者 |  | 1人 | 350円 |  |  
                  | ※最新情報は、オフィシャルサイトにてご確認下さい。 |  
 
 | 釣り池 一号池
  1号池:深さがありそうな池でした。見た感じでは、50cm〜60cm台くらいの魚が悠々と泳いでいる感じでしたが、深いところでは、1mを超える魚がいるとか・・・。大物を狙いたかった池ですが、今回は釣り初心者スタッフ1名が40cmくらいのニジマスとイトウをゲットにとどまりました。でも2日目に大物が・・・・ 二号池
  2号池:表層を見るだけでも、50cmクラスの魚が沢山いるのが分かるので、見るからに期待大。飛び跳ねたり、顔を出してみたり、元気な魚が沢山いました。スプーンを追いかけてくる姿が分かり、喰いつきも良く、何度も釣り上げている方もいました。3つの池の中で、一番釣れてる感があったので、釣り初心者でもかなり楽しめる池だと思います! 三号池
  3号池:なぜか少し緊張感の漂う3号池。大きめの魚(60cm台くらい)が沢山見えました。1・2号池に比べ、喰いつきは渋いものの、掛かると大変元気よく暴れてくれてくれるので、残念ながら釣り上げる事はできませんでした・・・(泣他のアングラーの方も、掛かってから釣り上げるまで結構時間を掛けて、やりとりを楽しんでいるようでした。終わってから聞いた話ですが、岩辺りに、キャストすると大きめの魚が釣れるらしいです。 
 みんなでがんばって釣ったときの写真です★ 
              
                
                  |  | はじめての管釣り楽しかった〜☆空気もBBQもおいしいし、管釣りにハマっちゃいました♪ by web staff さっちー
 |  
                  |  | せっかくHITしたのに、引いても巻いてもなかなか岸に近づかなくって、もうあせりまくりでした! by web staff まーこ
 |  
                  |  | 一発目からGETしてしまうなんて、もしかして才能アリ!?と思ったら、この1匹で終わりました・・・;; by web staff やっち
 |  
                  |  | みんなでおいしいバーベキューを満喫♪♪ お肉もお魚も、とってもおいしかったです。
 特にお魚は臭みがなくてびっくりしました。
 今回釣った魚は焼かなかったんですけど、今度きたらぜひやってみたいです☆
 by web staff 一同
 |  翌日編(。。)
 初日、らんえぼぉは、スタッフ達の助っ人であまり釣る時間が取れなかったので、翌朝に賭けてました。
 しかし朝起きると雨(涙)・・・気が重くも「こんな日は、釣れる!」と自分に言い聞かせ宿を出発。
 鹿島槍ガーデンに着くと出たときより雨が強くなってる(^^;でも 釣り初め1時間程で4本程GET(^^)v
 そんな中、追い打ちをかけるように豪雨に・・・コレって嫌がらせ(笑)・・・と思いながら1号池のど真ん中にフルキャスト、着水4〜5回巻いたところで、HIT!!、瞬間、重さだけが伝わったけど、強引に引かない?こちらもゆっくり丁寧に引くがただ重いだけ、しばらくしてやっと真ん中当たりで大きな魚体が見えた途端、引きが強くなる・・緊張が走る・・・が・・・周りは豪雨(笑)
 ゆっくり、慎重に数分かけて、岸に寄せやっと近くで魚体が見えたが、証拠写真を撮ろうにも大雨・・やっとネットに入れるも大きすぎて入りきらず、2〜3度目に何とかネットに入れた瞬間何とルアーが外れて・・・・
 この後、後ろ髪引かれながらも、大物の棲む鹿島槍ガーデンに別れを告げてスタッフ達のいる宿「岩魚郷」に「リベンジを誓いながら」向かいました。
 
  
 
 
              
                
                  |  | ◆レンゲ (今回使用して釣れたのは、4g#17柿オレンジ) 3次元の曲線美☆中層〜ボトムレンジをナチュラルなアクションで誘う!
 |  
                  |  | ◆チェリーバウワー(今回使用して釣れたのは、2.5g#11ダークグリーン) ZNダイキャストモデル☆フロントを動かすワイドでダイナミックなアクションを可能に!
 |  
                  |  | ◆スーパーディップカッパー(今回使用して釣れたのは、4.5g#10ブラウン) 肉厚!かっ飛び!コンパクト!これまで攻めきれなかったゾーンの魚群を直撃!!
 |  
                  | ◇そして釣行準備に必要なルアーやグッズは、老舗・安心・スピーディーなルアーウェブまで!! www.lure.jp
 |  |    
  CAFE FISHING トップへ戻る
 |